トゥルシーの種

日本で一緒にアーユルヴェーダを勉強したへろちゃんからトゥルシーの種をいただきました。

トゥルシーはコロナ予防にAYUSH省がおすすめしているハーブでもあります。(↓以前書いたブログ)https://shruti.jp/インドayush省発表コロナウィルスについての予防措/

へろちゃんは畑でお野菜とかお花とかハーブとか作っている私の畑パイセンです。

へろちゃんの畑で育ったオオヤトゥルシーです❤️
香りがすごい!!!

下にちょろちょろ落ちている黒いごまみたいなのが種です❤️

この中に4つか5つくらい種が入ってます❤️

丁寧に取り出していきます。

種を水につけると蛙のたまごみたいに白い膜がはります。

その後植えていきます。

ちっちゃい目が出てきました。

植物の生命力に癒やされる毎日です🌱

関連記事

  1. トイレ〜その2〜(13の生理的欲求について)

  2. 頭痛はどのドーシャの悪化?

  3. 嬉しい感想。

  4. アーユルヴェーダ学会in大阪

  5. アーユルヴェーダ的春の過ごし方(前半)

  6. アーユルヴェーダセラピストの血管年齢は?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP