アーユルヴェーダの技術を楽しみながら学ぶ♪

マッサージができるようになるって、とってもとーーーーっても楽しいこと☆

本格的なアーユルヴェーダを学ぶ

南インドの病院で行われています

南インドのアーユルヴェーダ病院で実際に患者さんの為に行われている施術方法を分かりやすくお伝えします。それに加えて、施術歴18年のオーナーの【緩める、ほぐす、集める、流す】技術をプラスした最高のデトックスアビヤンガを体で感じながら楽しく学んでいただけます。ドクターから学んだ薬草オイル学や施術の注意点など座学もしっかりお教えします。

技術をしっかりと学ぶ

shrutiのセラピスト養成講座は、52時間

セラピスト養成講座で一般的によく見かけるのが20~30時間のコース。
ごめんなさい。そんな短い期間ではマッサージの「形」は覚えられるかもしれませんが、「気持ちのいいマッサージ」「お客様の体に合わせたマッサージ」を習得するのは難しいと思います。しっかりとした技術を身につけてお客様に施術をしたいならば、時間は必要です。講座の時にストレスなく質問したり失敗したり、また講座外でも練習をして、そして練習した結果また講座で圧や方向、角度、姿勢触れ方、お声のかけ方などがおかしくないか修正、確認しながらレベルアップしていく必要があると思います。「形」だけ覚えてもお客様に満足してもらえません。

できる人に学ぶ

講師の施術を受け、講師が施術を受ける

”施術の方法だけを見せて、あとは生徒同士で練習、講師は見ているだけ”というスクールも多いと思いますが、shrutiは違います。2or3名様の授業でも交代で講師の施術を受けてもらい、また講師もモデルになって施術を受けます。それにより細かい修正や苦手箇所の練習もでき、間違って覚えた方法で施術することなく無駄なくレベルアップすることができます。

心地よく学ぶ

相談してください

●未経験だけど大丈夫かな●セラピストだけどアーユルヴェーダを勉強してみたい●仕事が土日しか休めないけどもしくはシフト制なんだけど・・・●短期で学びたい●開業したい●お客様に喜んでもらいたい・・・etc
~shrutiは現役セラピストで個人サロンオーナーです。また、長年大手サロンに勤めた経験、マネジメント経験もありますので施術のこと、開業のこと、講座日のことなどなんでも相談にのります。なんでも遠慮なく聞いてください~

アーユルヴェーダセラピスト養成講座で学べるもの

  • 古典式アビヤンガマッサージ(7ポジション)
  • 現代式アビヤンガマッサージ(2ポジション)
  • シロアビヤンガ(ヘッドマッサージ)
  • シロダーラ(オイルの組み換え術
  • 薬草オイル学
  • ウドヴァルタナ(パウダーマッサージ)

概要

場所  アーユルヴェーダサロンshuti

受講日数 1日4時間×13日間 合計 52時間

料金  325,000円(税込)
     ・受講料 320,000円(税込)
     ・シロダーラオイル代(練習用オイル)2,000円(税込) 
     ・ディプロマ代 3,000円(税込)

※+7万円でアーユルヴェーダの施術が一通り習える初回限定のスペシャルパックもございます。(下記をご覧ください)

定員  定員3名様まで 1名様〜開催(スケジュール調整致します。)

♦講師   アーユルヴェーダサロンshrutiオーナー naomi

♦受講内容 ・テキスト使用による手技説明
      ・薬草オイル学
      ・アビヤンガ、シロダーラ、発汗について
      ・タオルワーク

♦その他  ・LINEによる質問24時間OK

      ・アーユルヴェーダ理論の知識はあってもなくてもOK(卒業後勉強する予定など)

♦開催日  平日コース、土日コース

(次回は12月頃開催予定です。検討されてる方は一度ご連絡下さい☺️)

スペシャルパック(同時お申込みで割引)

アーユルヴェーダで人気の施術とフェイシャルがまとめてセットにしました。

「せっかく習うんだったら、もう全部できるようになりたい!」を叶えてほしくて、かなりお得にしました。

こちらはセラピスト講座と同時お申込みのみのスペシャル価格です。

それぞれの内容はオプションコースをご覧ください。

☆カティバスティ

☆パトラピンダスウェーダ(アーユルヴェーダ式ハーブボールセラピー)

☆マルマフェイシャル(onlyフェイシャルコース・・・クレンジング、タオル拭き取り、マルマフェイシャル5分)

+3万5千円でallフェイシャル(+4時間)に変更可能
(all フェイシャルコース・・・クレンジング(ポイントメイク含む)、洗顔、パフ拭き取り、マルママッサージ15分、粉パック、保湿、タオル拭き取り)⁡⁡

アーユルヴェーダスペシャルコース全3日間 13時間 70,000円(初回限定)

単品の合計は124,000円ですので、かなりお得になっています。

(ALLフェイシャルの場合は16万8000円→10万5000円でさらにお得)

オプションコース

「技術だけではなく、理論も講師naomiから学びたいっ!!」

「シュルティのフェイシャルマッサージが気持ちいいから教えてほしい!!」

「アビヤンガより気持ちいいと言われるハーブボールマッサージをコースに入れたい!」

という、生徒さんからの熱いご要望で、オプションコースも作りました。受講生、卒業生のみ受けられるコースです。

***********************************

いざ、カウンセリングをしようとしても口から言葉がでない!?

⁡◯シュルティ流カウンセリングコース⁡

4時間✕5日 79,000円⁡⁡⁡

【実践的】アーユルヴェーダやヨーガの理論を用いてより深いカウンセリング、アドバイスをしたい方に(アーユルヴェーダ基礎理論が分かっている方のみ)

***********************************

腰痛でお悩みの方におすすめです。

⁡◯カティバスティ

4時間✕1日 35,000円

小麦粉を練って土手を作り、腰にセットしてオイルを流していきます。こちらも実際にインドの病院で行われている方法をレクチャーします。

***********************************

ハーブボールの作り方とオイルを用いたハーブボールマッサージ方法

⁡◯パトラピンダスウェーダ⁡

5時間✕1日 45,000円

実際にインドの病院で作っているハーブボールの作り方を実演します。皆様には日本で簡単に作れるドライのハーブボールを作っていただき、そのハーブボールを使って実際に施術の練習をします。

***********************************

マルマフェイシャルコース

⁡⁡◯onlyフェイシャルコース(マルマフェイシャルマッサージ5分とクレンジング、タオル拭き取り)⁡

2時間✕2日間 44,000円

アビヤンガやシロダーラコースにつけれるようにフェイシャルマッサージ時間は5分程度にしています。マルマを優しく刺激しながら、お顔を引き上げ、むくみをとっていきます。気持ち良くて寝てしまうリラクゼーションフェイシャルです。また、クレンジング、拭き取りのタオルワークも学びます。

⁡⁡◯all フェイシャルコース(クレンジング(ポイントメイク含む)、洗顔、パフ拭き取り、マルママッサージ15分、粉パック、保湿、タオル拭き取り)⁡⁡

4時間✕2日間 88,000円

こちらはフェイシャルコースのみで(マルマフェイシャル60分)メニューに載せることも可能です。

お申し込み

♦ホームページ内の【お問い合わせページ】よりお問い合わせ下さい。

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

※講座を受ける前に施術を受けてみたい方はご予約ご案内致しますので、合わせてご連絡下さい😊(直前のご予約は埋まっていて取れない可能性があります)

よくあるご質問

こちらをご覧下さい。→よくあるご質問

講習風景

未経験大歓迎

現役のセラピストさんも、全くの未経験の方も大歓迎です。未経験の方も安心して施術できるようにしっかり丁寧に教えます!↓皆さん未経験の方ですが、卒業する頃にはとても上手になられます✨

卒業生

PAGE TOP