ターメリックうがい

ターメリックはカパを下げてくれるので、呼吸器系の問題に、また抗菌作用、抗炎症作用が優れているので、コロナ予防コロナ対策の為に今は毎日ターメリックでうがいをしています。

ターメリックうがいは、インドの病院で「ナスヤ」という鼻にオイルを入れる治療法のなかでも行いました。(インドが恋しい、、、😭)

先日、伝染病予防の講義をしてくれたスクマール先生もターメリックうがいをおすすめされてました。

では、超簡単ターメリックうがいの方法です🤗

ターメリックと岩塩を用意します。

ターメリック適当適量🌞

お塩ひとつまみ。

ぬるま湯でスプーンで混ぜるだけ!!

できたらゴロゴロとうがいをします❤️

ターメリックは色がついちゃうので、白い洗面所とかは注意です!気をつけて流して下さいねー🐳

関連記事

  1. 基礎講座ギー作りおまけ

  2. 手作りハーブボール

  3. 今日は講座の日でした。

  4. アーユルヴェーダセラピストの血管年齢は?

  5. 岡村隆史さんが鼻うがいに挑戦

  6. 手作りナン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP