アーユルヴェーダハーブ研修〜その1〜

先週、連休をいただいて、石垣島に行ってきました!

目的は石垣島のアーユルヴェーダ農園「もだま工房」さんにハーブの見学と講義を、

また、アーユルヴェーダドクターの田端先生に製薬実習の講義をしてもらいました。

もだま工房さんには、実は3年前くらいにも見学させてもらった事があります。

その時はイナムラヒロエ先生とご一緒させていただきました。

1日目は、もだま工房さんの農園を見学させてもらいます。彦田さんが一つ一つ丁寧にハーブについて解説してくれます。

ピッパリーについて。

彦田さんは、本当に植物がお好きなんだなぁ〜。っていうのが全身から溢れ出ていて、そんな愛されて育ったハーブは、そりゃ美味しいですよねー。

もだま工房の彦田さんと田端先生

田端先生の生徒13人で参加しました!😀

次回は、ハーブについて少しご紹介しますね❤️

関連記事

  1. トイレ〜その2〜(13の生理的欲求について)

  2. アーユルヴェーダ基礎講座の様子も少し。

  3. アーユルヴェーダスクールの卒業式でした。

  4. ありがとう、アムラジュース

  5. ターメリックうがい

  6. 卒業生代表挨拶

PAGE TOP